2018年11月17日 北海道新聞

北海道新聞に私達の活動及び
アルバムのご遺族情報提供を求む記事が載りました。

Web版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/249066?rct=n_war

旧日本兵の写真帳
家族に返したい 米女性が旭川で情報収集

【旭川】太平洋戦争に出征した元米海兵隊員の遺品の中に、サイパン島周辺から持ち帰った旧日本軍兵士の写真帳が見つかった。写真の撮影場所などから、旭川で編成された旧陸軍歩兵第89連隊所属の兵士の可能性が高いとして、遺留品の返還活動に取り組むジャガード千津子さん(66)=米イリノイ州在住=が16日、旭川市を訪れ、情報収集を行った。

 写真帳は元米海兵隊員のアール・パルマーさん(1月に93歳で死去)が米フロリダ州の自宅に保管していた。長女が遺品の中から発見し、ジャガードさんが所属する市民団体に調査を依頼した。

 集合写真のほか、青森県弘前市や旧満州(現中国東北地方)で戦友と撮った写真など約80枚が収められている。ジャガードさんは8月、旭川市内の協力者を通じ、毎年6月に第89連隊の慰霊祭を行っている北海道護国神社に写真のコピーを送り、協力を求めていた。

 ジャガードさんは16日、護国神社を訪問し、鎌田友樹権禰宜(ごんねぎ)から「家族のもとに返せるよう協力する」との回答を得た。鎌田さんによると、写真に書き込まれた名字を基に、第89連隊の名簿などで該当する人を見つけて関係者に連絡を取っているが、現時点で手掛かりはつかめていない。

 ジャガードさんは、パルマーさんが保管していた遺留品約110点を携えて10月29日に来日。岐阜、長崎、山形県で遺留品を返還するなどしてきた。「日本人の物は日本に返したい」と、情報提供を呼び掛けている。問い合わせ先は電子メールctjagg@gmail.com。(川上舞)

2018年11月10日 京都新聞

日中戦争で出征されたお父様の戦友や戦傷病者の返還を続けている
京都市在住の田尻さんと面会されました。
今後、私達と情報交換をしながら返還活動して頂く事になりました。

2018年8月14日 東奥日報

私達に託されたアルバムには100枚近くの写真があり
青森県弘前市の公園から始まり大連・吉林省長春市
満州国遼陽市の建造物がある。

足立・小生・小丹枝と書かれいる。
この中心人物のアルバムではないだろうか。
誰なのか知りたい。

 

2009年8月7日 毎日新聞

2009年8月7日に毎日新聞に私達の活動が掲載されました。

「旧日本兵の遺品を返還」

遺骨や遺品もないご遺族が多くいる、その人達を何とかしてあげたい。
「遺品が返ってきたとき、遺族が感激している様子がよく解る
それが僕の。生き甲斐」

「遺族の心を癒したい」

今は亡き、西羽潔様の遺品返還に対しての情熱が伝わる言葉です。

私自身もそのキモチを大切に1人でも多くのご遺族へ返還出来るよう
取り組んでまいります

2005年7月21日 中日新聞、東海日日新聞

2005年7月21日付けの中日新聞、東海日日新聞に
日章旗返還の記事が掲載されました。

中日新聞
日章旗が62年ぶりに返還されました。
日章旗には新城農蚕学校の教師・生徒・関係者約90人が署名されており
これから予科練生になる稲垣さんの武運長久を祈って日章旗に名前を
書き込んだのだという。

 

 

東海日日新聞

 

2009年3月14日 岐阜新聞

2009年3月14日 岐阜新聞に掲載されました。
ご遺族へ67年ぶりに米兵のご家族からご遺族へ
日章旗が返還されました。
日章旗が戻り「出征で家で見送ったきり、骨もなし。
優しい兄が立っている気がした」
と話し、西羽さんとゴードンさんへ謝意を送った。

2009年2月13日 東奥日報・読売新聞青森版

東奥日報2009年2月13日夕刊に
読売新聞2009年2月17日に日章旗返還記事が掲載されました。
67年ぶりに日章旗がご遺族の元へ返還され
受け取った長男の巌さんは
「唯一の遺品でまさか戻ってくるとは思わなかった、感無量」
と喜ばれていました。

東奥日報

読売新聞 青森版

2008年12月22日 毎日新聞

63年ぶりにご遺族へ日章旗を返還
四街道市:核兵器廃絶都市宣言25周年記念

平和のつどい /千葉

◇「戦争、望んでる人はいない」

四街道市で21日、核兵器廃絶平和都市宣言25周年を記念して
「平和と文化のつどい」(同実行委員会主催)が開かれた。
会場には1000人以上の市民が訪れ
平和を訴える講演などに耳を傾けた。

講演では、小中学生のころに同市に疎開した経験のある俳優
市原悦子さんが「戦時中は千葉の土に支えられて生き延びた。
四街道市で触れた優しさが身にしみた」と
当時を振り返った。
その後、「野坂昭如戦争童話集」を朗読した。

会場には、フィリピンで24歳で戦死した同市出身の
大熊武雄さんの日章旗が展示された。
日章旗は元米海軍の男性がフィリピンから持ち帰って保管していたが、
持ち主の家族に返すため、「旧日本軍人の遺留品」というWebsiteを作成し
返還活動を続けている兵庫県西宮市の西羽潔さん(75)に依頼。
日章旗に住所が書いてあったことなどから今年11月、63年ぶりに
ご遺族の手に渡った。

返還の仲介をした大熊文夫市議(71)は「思いをこめた署名を見ると、
あらためて戦争のむごさを感じる」と話した。
楠岡巌実行委員長(78)は「世界で一人として戦争を望んでいる人はいない。
これからも平和を訴える活動を続けたい」と語った。【斎藤有香】

毎日新聞 2008年12月22日 地方版